関連記事
多くの機能が有料化したGADWP
WordPressのダッシュボードにGoogle Analyticsを見やすく表示してくれるプラグインのGADWPでしたが、バージョンアップで6.0以降にアップデートしてしまうとほとんどの機能が制限される上にUIも別物になり非常に使いづらくなりました。
『投稿一覧』からページごとのアクセス解析を表示することができなくなり、なんと解析する日付を変更することすら有料化されました。
当然ながら評価も右肩下がりで星3を切っています。
Google公式プラグインのSite Kitに乗り換え
使い勝手は旧GADWPよりは落ちるものの、Google公式と言う安心感からSite Kitに乗り換えました。
新規インストール画面から『site kit』と入力すれば出てきます。
比較的新しいプラグインなのですが、もはやオワコン化著しいWordPressに今さらGoogleが参入してきたのが謎ですね。
有効化したあとはボタンをクリックしていくだけで設定完了です。
Search Consoleの権限はインストールした段階で許可されていますが、Analyticsなどの権限は別途許可が必要なので必要に応じて設定しましょう。
記事編集画面に移動して上部のボタンをクリックすることで記事別のアクセス解析結果を表示することもできます。
右端に表示される『More details』をクリックすることでさらに詳細な表示も可能。
このページのURLは規則性があるので、TampermonkeyなどChrome拡張機能用のスクリプトやブックマークレットを書くことで記事一覧に詳細リンクを貼ることも難しくないでしょう。
公式がバージョンアップで対応してくれるのが一番ですが。
その他ダッシュボードから検索して記事ごとのアクセス解析を見ることもできますが、こちらはやや手間が増えます。
GADWPより使い勝手は劣るが許容範囲
記事一覧から記事のアクセス解析に飛ぶボタンを用意してくれていれば文句なしでしたが、必要なデータをそこそこ見やすく表示してくれる及第点のプラグインです。
GADWPをアップデートせずに使うのが一番いいと思いますが、公式と言う安心感もあるので特にこだわりがなければSite Kitを使っても問題はないでしょう。
トラッキングコードの埋め込み機能はない
GADWPのようなトラッキングコードを自動で埋め込む機能はないので、headerにトラッキングコードを設置するのを忘れずに。
Autoptimizeなどのキャッシュ系プラグインを使っている人は念の為埋め込み後はキャッシュを削除しておきましょう。