ジャンク品のプラモやフィギュアが安い秋葉原レオナルドLG2号店

関連記事



プラモデルに強いレオナルドの中でもバラエティ豊かなLG2号店

秋葉原レオナルドは戦車や戦闘機などのミリタリー系のプラモデルに非常に強いホビーショップです。

LG1号店はミリタリーに特化していて圧巻の品揃えですが、2号店はガンダムやフィギュアなどの取り扱いもあるのが特徴。

特にジャンク品は一見の価値があります。

レオナルドLG 2号店 入口

最寄りは末広町駅。

看板が小さいので通り過ぎてしまうかもしれません。

プラモデル

レオナルドLG 2号店 プラモ 01

1号店ほどではないですが、ミリタリー系のプラモも多いです。

レオナルドLG 2号店 プラモ 02

2号店の特徴はガンプラの多さ。

レオナルドLG 2号店 プラモ 03

値段は中古としてはごく標準的。

商品の豊富さが魅力です。

レオナルドLG 2号店 プラモ 04

店内スペースの有効活用。

フィギュア

レオナルドLG 2号店 フィギュア 01

数は少ないですが、フィギュアも置いてあります。

値段的にはかなり見どころがあります。

レオナルドLG 2号店 フィギュア 02

レオナルドLG 2号店 フィギュア 03

通常版より出回りが多いとは言え、最近はあまり店頭で見かけない山口式可動モデルの限定版フェイ・イェン・ザ・ナイト。

ジャンク品

レオナルドLG 2号店 ジャンク品 01



2号店の最大の魅力です。

作りかけや完成品のプラモが非常に安く売られています。

レオナルドLG 2号店 ジャンク品 02

改造の素体や部品取り用に最適ですね。

MIAなどの完成品も置いてあります。

レオナルドLG 2号店 ジャンク品 03

表面処理の途中のものも。

レオナルドLG 2号店 ジャンク品 04

ジャンク品ですが、前述のフェイ・イェンと同じく海洋堂の山口式可動モデルのアファームド ワンマンレスキューも珍しい商品です。

ウルトラマン・怪獣

レオナルドLG 2号店 怪獣 01

怪獣のフィギュアもそれなりに置いてあります。

やはり特徴は値段の安さ。

出回りが多いとは言え箱付きのバトラ成虫のソフビが2,980円。

レオナルドLG 2号店 怪獣 02

メディコム・トイのゴジラシリーズはデフォルメ具合がいいですね。

レオナルドLG 2号店 怪獣 03

食玩のゴジラ全集が400円と言うのはリバティーなどでは考えられない値段です。

ジャンク品コーナーが魅力

ガンプラを制作する人ならジャンク品コーナーのために立ち寄る価値があります。

ジャングル秋葉原1号店とも立地的に近いので、合わせて訪問するのもいいと思います。

関連記事

SNSでシェアする