駅近で深夜まで営業している『とれじゃらすアキバ駅前』

関連記事



公式Twitter

2018年6月20日に秋葉原駅前に新設された『とれじゃらすアキバ駅前』。

とれじゃらすはもともとは関西に本店があるようです。

とれじゃらすアキバ駅前 入口

電気街口からは徒歩2~30秒と言う好立地。

今となっては珍しい全席喫煙カフェと同じビルの2Fと3Fですね。

2階はワンピースなどジャンプ関係グッズ

とれじゃらすアキバ駅前 2階 01

最近発売されたダイの大冒険のダイのフィギュアや聖闘士星矢、キン肉マンなどもありますが、メインはワンピース。

とれじゃらすアキバ駅前 2階 03

とれじゃらすアキバ駅前 2階 02

駅近で買取価格もそれなりなこともあってか、なかなかの品揃え。

メインの3階はガンダム、特撮、ドラゴンボールなど

とれじゃらすアキバ駅前 3階 01

とれじゃらすアキバ駅前 3階 02

スペースの都合なのか、ドラゴンボール関係は3階に設置されています。

とれじゃらすアキバ駅前 3階 03

美少女フィギュアはプライズ系が中心。

とれじゃらすアキバ駅前 3階 04

力が入っているのは特撮・ロボット。

駅近の店舗としてはマニアックな品揃えです。

とれじゃらすアキバ駅前 3階 05

仮面ライダーも豊富なラインナップ。

とれじゃらすアキバ駅前 3階 06



とれじゃらすアキバ駅前 3階 07

ガンダム系もプライズ・食玩・メタルビルドなどいろいろ揃っています。

とれじゃらすアキバ駅前 3階 08

店頭で見かけることも少なくなってきたアーマード・コアのハイエンドアクションモデルも。

とれじゃらすアキバ駅前 3階 09

とれじゃらすアキバ駅前 3階 10

特撮もののガチャポン・食玩商品に関しては割とお値打ちだと思います。

絶版品だとこのサイズでも平気で2,000~3,000円の価格が付けられていたりしますが、とれじゃらすは3桁台が多いですね。

とれじゃらすアキバ駅前 3階 11

とれじゃらすアキバ駅前 3階 12

とれじゃらすアキバ駅前 3階 13

申し訳程度の女性向けコーナーも。

銀魂とヒロアカがここにまとめられているのは謎。

営業時間は23時30分まで

駿河屋の一部店舗を除くとこの時間まで営業しているホビーショップは貴重です。

駅近で品揃えも中々いいので、秋葉原からの帰り際に立ち寄るのもいいと思います。

 

関連記事

SNSでシェアする