駿河屋が1月7日~1月20日まで中古品最大50%オフセール
関連記事
駿河屋が実店舗で中古2点で10%オフ、最大50%オフセールを実施
駿河屋が2019年の1/7~1/131/20まで実店舗でセールを行っています。
一週間延長されました。
セールの内訳は以下の通り。
- 同ジャンルの中古商品2点で10%オフ
- 商品によって20%~30%オフ
- 値札の横の数字や入荷日によって3,000円~4,999円の商品は最大30%オフ
- 値札の横の数字や入荷日によって2,999円までの商品は最大50%オフ
PayPayとの併用に注意
駿河屋では現在PayPayで10%オフのキャンペーンを行っていますが、キャンペーン価格との併用はできません。
- 2点で10%オフの商品はPayPayで購入するとPayPayポイントの0.5%分得をする
- 20%以上オフの商品はKyashリアルカードで購入した方がいい
概ねセール中はPayPayを使わない方がいいと言うことになります。
セール品CD
CDもセール対象。
レアなゲームのサウンドトラックなどは1万円超えが当たり前なのでPayPayの10.5%オフでも結構ありがたいかもしれませんね。
駿河屋のレア音源は比較的良心的ですが、それでもガメラ2000のサウンドトラックなどは高価です。
セール品フィギュア
フィギュアはプライズ品やねんどろいどを中心に30%オフ~半額になっているものも多いです。
古いテレビアニメなどはもともとの値段も安いのでかなりお値打ちになっています。
比較的新しいフィギュアでも在庫の関係かセールにかかっている品物も。
セール品 ガンダム・ロボット
ガンダムの完成品や特撮関係はほぼセールにかかっていません。
たまにプラモでセールになっているものがある程度です。
ビルドダイバーズ系は人気機体と不人気機体の差が激しいようです。
リーダーなのに半額売り出し中のオプティマスプライム。
毎回「人間に裏切られた」と言ってはふてくされる人格面の問題が価格に反映されているのでしょうか。
セール品ではありませんが、バーチャロンの海洋堂のフィギュアが割とお値打ちで売られていました。
ジャンク品コーナー
さすがにジャンク品の価格からさらにセール価格にはなっていませんが、PayPayで10.5%オフは魅力です。
どの程度ジャンクなのかが分からないのが少々怖いですが。
実店舗での買い物はネットでの価格と相談
基本的に駿河屋はネットの方が価格が安いことが多いです。
その代わり実店舗ではPayPayや実店舗限定セールの恩恵に預かれるので、特に高額の商品の購入前はネットでの価格と照らし合わせるようにした方がいいでしょう。
関連記事
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント