ヨドバシ.comは常時ポイント20%還元で電子書籍を安く買える
関連記事
https://www.yodobashi.com/category/151007/
大抵のECモールは電子書籍も取り扱っていますが、安く買うことを重点的に考えるならヨドバシ.comが一番おすすめです。
メリット
常にポイントが20%還元
楽天ブックスも基本的に電子書籍の購入で楽天ポイントが10%還元され、大抵の場合は他のキャンペーンを併設していますが、常に20%ポイント還元と言う優位性には及びません。
デメリット
週刊漫画誌など、たまに発売日に配信されないことがある
謎のラグが発生することがたまにあります。
こればかりはどうしようもないので、どうしても読みたい時は楽天ブックスかKindleを使うようにしています。
ダウンロード後の購入確認に時間がかかる時がある
こちらは最近増えてきた現象ですね。
アプリに『購入情報を確認中です』と表示されて数分待たされることがあります。
電子書籍リーダーであるDolyは使い勝手が悪かったが改善された
電子書籍の例に漏れず、閲覧するのには独自アプリを使う必要があります。
ヨドバシ.comの場合はDolyと言うアプリを使用しますが、ページめくりが非常にもっさりしていて使いづらいと言う難点がありました。
現在は改善されて、Kindleや楽天Koboほどヌルヌルとまではいきませんが、ストレスを感じないようにはなりました。
機種によっては画面下のシステムバーを消して全画面表示することができないのが弱点です。
週刊誌やマンガ雑誌などの定期購読する書籍の購入におすすめ
定期購読をしている雑誌の場合は20%の還元率は無視できません。
とにかく安さを追求する場合におすすめです。
ヨドバシカメラと言うことでサービス終了の危険性も低いでしょう。
関連記事
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント