佐川急便のスマートクラブがクソすぎるので佐川は早く潰れろ
関連記事
クソ佐川のWEBシステムがリニューアル
午前中指定しても午前中に来ないことで有名な、選択肢があるなら絶対に使いたくないクソ配送業者佐川のWEBサイトがリニューアルしました。
なぜか以前のサービスからパスワードをそのまま使うことができず、仕方なしにKeePassでパスワードを自動生成して登録し直したのですが、これが以前にも増してとんでもないクソシステム。
不在通知がメールで届かない
不在連絡票に『ご不在通知がメールで受け取れます。』記載してあるのに、
スマートクラブの不在通知メールの受信は間違いなくオンにしているのに、メールが届きません。
この件に関して問い合わせメールを投げましたが、完全に放置されています。
絶対に不在の時間に無限湧きする無能さ
これは別に佐川に限ったことではなく、クロネコヤマトやヨドバシエクストリームサービスもそうなのですが、なぜ以前不在だった平日の時間に何度も訪問してくるのでしょうか?
WEBサービスにメールアドレスで会員情報を登録している以上、顧客情報は当然蓄積してデータ化するべきなので、前回の不在時間をシステム上で確認した上で避けるのが当然だと思うのですが。
2020年にもなって昭和と変わらないアナログ運用をしていることに驚きを禁じえないと言うか、その程度の指示も出せない無能が上層部にいることに呆れ返ってしまいますね。
電話とFAXと印鑑が好きそう。
あと、佐川に関してはオートロックを解除してしばらく待っても来ないので、ドアを開けたらただ突っ立っていたことがあって唖然としましたね。
配送に佐川を使っているサービスにはまず問い合わせを
The Viridi-anneの公式ECサイトなど、複数の配送業者を使っているサービスは備考欄に『クロネコヤマト希望』などと書けば業者の変更に対応してくれるサービスもあります。
まあ個人的には佐川急便と言うだけで忌避するに十分すぎるので、配送業者の変更ができないサービスであれば今後は注文自体キャンセルしようと思います。
ただでさえ面倒な荷物の受け取りで余計なストレスを受けたくないので。
Twitterの声
は?
佐川急便クソ過ぎるやろ!?配達中になっとるから仕事終わって飯も買わんとダッシュで帰って来て待ってんのに不在票もないまま19時過ぎたら持戻りってなんなん?
19時過ぎとるから電話にも出んし!!!
仕事しろよ!!! pic.twitter.com/oLjTOHBdwK
— $€°〆*¥%° (@qpdbqp_) December 8, 2020
呼び鈴も携帯も鳴らさずにこれはなんなん?
まじで佐川急便糞だろ pic.twitter.com/eVJTOoPORW— 越後屋 (@teela898) December 9, 2019
佐川急便最悪や
午前中に届くように予約してたのに配達物を無くすとか考えられへん— 迷彩💫(元海自)🌹 (@meisaipanda) December 14, 2020
佐川急便、今日午前中配達なのに、まだ来ない。。
どーなってんの。。
ほんとここって、信用ないな#佐川急便— ゆっき (@yuckeymouseDX) December 15, 2020
佐川急便でしか注文できなかったから
仕方なく発送決定したのに
配達予定日に来ないわ
もう3日も保管中。Wi-Fiは生活の核なんですよぉぉぉ!!!
遅れるなら電話くらいしてくれ!!!
何のための連絡先だよ!!!!
時間指定もできないしさ!!!
もー嫌や— 真昼 (@mahiru812567) December 15, 2020
佐川急便死ね潰れろ
中身何か分かってポスト入れてんの??
しかも、ポスト開きっぱなしで入れてあるし
朝の雨で全部濡れてるし
誰の許可で勝手に放置したの??
だから、佐川急便嫌いなのに。
こいつら底辺の仕事しか出来ないよな。
むしろ、低脳だからこんな仕事にしか付けないんだよな。 pic.twitter.com/nvmmgZQ5As— おぼろん (@galaxy7315) January 8, 2020
関連記事
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント