電車の利用でJRE POINTが貯まるように、モバイルSuicaも対象

関連記事



2019年10月から電車利用で最大2%のJREポイントが貯まるように

https://www.jrepoint.jp/information/railway/

要点をまとめます。

  • JR東日本の路線限定
  • モバイルSuicaは50円ごとに1ポイント
  • カートタイプのSuicaは200円ごとに1ポイント

モバイルSuicaの優遇が嬉しいですね。

モバイルSuicaはビューカード以外の任意のクレジットカードでチャージができるので、毎月第一日曜日にポイントが1.5倍になるアンドロメダカードを使うと高効率です。

JREポイントのアプリも用意されているので、ポイントを貯めるのも電車を使うのもスマホだけで完結。

実体カードと券売機が必須のPASMOとは大違いです。

PASMOの肩身がどんどん狭くなる

東京メトロ圏内ではTo Meカードのメトロポイントプラスとメトロポイントクラブで最強の還元率を享受できるものの、オートチャージ設定が非常に面倒でおサイフケータイ非対応、チャージできるクレジットカードも限定されるとSuicaに比べて踏んだり蹴ったりです。



職場が私鉄やメトロ、都営地下鉄圏内ならPASMOを使うしかないですが、普段使う機会が多いのはJRですし…。

関連記事

SNSでシェアする