節電効果が高いWindows10のスリープモードの消費電力をグラフで計測
パソコンの作業状態を復元するのが面倒で、電源をつけっぱなしにしたりスリープモードを活用している人は多いと思いますが、ふとWindows10のスリープモードの電力消費が気になったのでスマ電のポータルサイトで確認してみました […]
エアコン設定28度で快適に暮らすためのカーテン/暑さ対策グッズ
エアコンの28度設定と言うのは何の根拠もない数字だ、なんて叩かれたりもしていましたが、実際に暑さ対策をほどこしているうちに28度くらいが丁度いいと感じるようになりました。 28度の室温設定で体感温度を快適に保つために購入 […]
糖質オフ系の第三のビールのコストパフォーマンスランキング
トップバリュのバーリアルが値下げ まいばすけっとなどで取り扱いがあるイオンオリジナルブランド『トップバリュ』のバーリアルが値下げされ、350mlで80円台と言うジュース顔負けの値段になりました。 これを記念(?)して、糖 […]
アピタ/ピアゴ(スタイルワン)のおすすめ節約メニュー
全体的にまいばすけっとより高く、イマイチ存在感が薄いアピタ・ピアゴの中から価格的にまいばすけっとに対抗できる製品を探してきました。 その他アピタ・ピアゴのメリットも無理矢理掲載することにします。 鶏唐揚4ヶ 税抜き199 […]
無理をせずに月6,000円以上節約するための方法まとめ
手っ取り早く家賃負担を下げたい、毎月の趣味代を確保したい、と言う人向けに高価の高い節約方法をまとめました。 食費や雑費などの直接的なQOLに関わるものは除外しています。以下の方法をフル活用することによって、おおよそ月に6 […]