Outlookアプリに毎月/毎週など繰り返しの予定を入れる方法

関連記事



Outlookアプリに繰り返しの予定を入れる方法

Googleカレンダーに比べるとイマイチ操作が分かりづらいOutlook。

とは言えこのアプリだけでメール・連絡帳・予定表を賄えるのは便利なのでガマンして使い続けていますが、

繰り返しの予定を入れる方法が特に分かりづらいのでこの記事で解説をします。

ここでは例としてアンドロメダカードのポイントアップ日である毎月第一日曜日の予定を入れてみます。

Outlook アプリ 繰り返し予定 追加 01

新しいイベントを追加し、『繰り返し』をタップ。

Outlook アプリ 繰り返し予定 追加 02

今回は『月単位』をタップ。

Outlook アプリ 繰り返し予定 追加 03

『毎月の同じ日』と『毎月の同じ週』が選べますが、ここでは『毎月の同じ週』をタップします。

Outlook アプリ 繰り返し予定 追加 04

『毎月の同じ週』を選択したので何週なのかと曜日をタップして選択します。

ここでは第一日曜日を選択。

入力を終えたら右上のチェックマークをタップ。

Outlook アプリ 繰り返し予定 追加 05



予定の追加が完了しました。

燃えないゴミの日なども同じ要領で追加できます。

月末固定でセットする方法

31日で予定をセットするとその月の月末が28~30日であっても予定が表示されます。

これも分かりづらい。

Outlook アプリ 月末 01

Outlook アプリ 月末 02

mineoのパケットをフリータンクに入れたり、家賃振込みなど月末にやっておきたい用事はこちらを使いましょう。

 

 

関連記事

SNSでシェアする