マツモトキヨシがdカードの特約店になりdポイントの還元率が3倍に
関連記事
元々10%値引き+1~3%のポイント付きで買い物が出来るマツモトキヨシですが、5/3からdポイントも合わせて獲得出来るようになりました。
期間限定キャンペーンもあり、色々表記がややこしいのですが、ローソンに続いてマツモトキヨシでもdカード付属iDが最強の支払い手段になったことは間違いないです。
dカードでいつでもdポイント3倍、iD支払いでも可
https://info.d-card.jp/std/campaigns/matsukiyo/cpn-matsukiyo.html
『dカードで』と言う表記が紛らわしいのですが、下の方をよく見ると『Visa/Mastercard/iDのお支払いが対象となります。』
と記載してあることから、iDの支払いでも問題なくdポイントが3倍になるようです。
実際に使って確認もしました。
iDで支払う場合もdカードの提示が必要
ローソンではdカードを見せなくても、iDで支払うだけで1%分のdポイントを受け取れるのですが、マツモトキヨシの場合はdカードとしての提示が必要です。
Lineの10%オフクーポン、マツモトキヨシの会員アプリ、dカードの全てを提示するのは少し面倒ですね。
dポイントは税抜き価格に対して付与される
http://www.matsumotokiyoshi-hd.co.jp/news/data/36e5678b2bb98cff67e0993a9e996bb2.pdf
上記URLのPDFに書かれている通り、マツモトキヨシのdポイントの付与は税抜き価格に対して付与されるのに対して、iD支払いのポイントは税込み価格に対して付与されるので、明細に1ポイントのズレが生じる場合があります。
dカード付属iDの最強伝説に新たなる1ページ
今回の提携により、マツモトキヨシで使えるベストな電子マネーがおサイフケータイのedyからdカード付属iDになりました。
ローソン、マクドナルド(2018年4月で終了)に続いてマツモトキヨシがdポイント特約店入りと言う圧倒的な提携力で、docomoが本気で力を入れていることがよく伺えますね。
電子マネーをあえて一つに絞り込むならやはりdカード付属iDですね。
関連記事
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント