10円~88円均一で100円ショップより安いリサイクルガーデン

関連記事



88円均一のあるリサイクルガーデン

都内の店舗数は多くないものの、リサイクルガーデンと言うリサイクルショップチェーンには10円均一と88円均一コーナーがあります。

2021年現在では88円均一は税込み95円で、ダイソーなどの100円均一と似たような充実の品揃え。

100円ショップ ダイソーのおすすめ商品まとめ

まいばすけっと 日用品 02

ちなみにまいばすけっとなどイオン系列のスーパーでは88円ショップより安い日用品もあります。

まいばすけっとで手に入る日用品の価格をAmazonと比較

リサイクルガーデン代々木店

名前こそ代々木店ですが、参宮橋駅の方が近いリサイクルガーデン代々木店は比較的都心からのアクセスが良い店舗。

もちろん10円均一と88円均一があります。

1円均一

1円均一 01

1円均一 02

季節限定で1円セールと言うものも行われていました。

「全部売れても30万円!在庫一掃のためだけの謎セールwww」とPOPで草を生やし、レジで確認なしの自己申告制と言う投げやりなセール。

iPad用の変換アダプターなどもあるので、もしかしたらせどりが狙えるかも知れません。

10円均一

リサイクルガーデン 10円均一 01

リサイクルガーデン 10円均一 02
さすがに使い出のあるものは少ないですが、イヤホンやデスクトップパソコン用のゲームなんかが10円で売られています。

リサイクルガーデン 10円均一 03

ダイソーでおなじみの玉子の穴あけ器やフォーク、スプーンも10円。

10円均一の中ではこのあたりが花形ですね。

88円均一

こちらは前述の通り、100円ショップに置いてあるような品物は大体揃っています。

リサイクルガーデン 88円均一 01

リサイクルガーデン 88円均一 02

リサイクルガーデン 88円均一 03

キッチン用品、清掃用品はかなり充実。

リサイクルガーデン 88円均一 04

オリジナル製品展開はないので、収納用品のラインナップは少し弱め。

収納に期待するならセリアやダイソーの方がいいですね。

DIYに強い100円ショップ セリアのおすすめ商品まとめ

リサイクルガーデン 88円均一 05

トイレットペーパーは4個入りで税抜き88円と破格。

生地はややボソボソしていますが、使用に耐えないほどではありません。

値段を差し引いてもエリエールの耐水トイレットペーパーの方がおすすめですが。

リサイクルガーデン 88円均一 06

コスメ類の数は少なめ。

なんと言うかミラーの色使いが昭和ですね。

リサイクルガーデン 88円均一 07

100円の人気商品で特集記事の常連、ワイヤーラックも88円。

個人的にこの手のワイヤーラックには使い道が全くないと思っています。

興味がある人はこの値段なら買ってみてもいいとは思いますがまぁ後悔するでしょう。

ちなみにワイヤーラック用のフックは10円均一コーナーで売っていますが、10円でも要りません…。

その他の商品

リサイクルガーデン 家電 01

リサイクルガーデン 家電 02

値段設定は安いのか微妙なところですが、中古の家電が充実しています。

家電に関してはチェーン店ではなく、地元のリサイクルショップを当たった方がよさげ。

リサイクルガーデン ダイソン

中古ですが、ダイソンのファンヒーターが税抜き29,800円は安い気も?

リサイクルガーデン ハイジア

ハイジアなどの洗剤類は破格の安さで、近隣の薬局を圧倒しています。

リサイクルガーデン ヘアカラー

あまり見かけないパッケージですが、ヘアカラーも少し取り扱いがあります。

個人的に白髪染めは資生堂一択。

市販の白髪染めのおすすめ2選 シンプロが最強

リサイクルガーデン フィギュア 六本松弐式

詳細は分かりませんが、『六本松弐式』と言うフィギュアが198円で売っていたり。

これはせどりが狙えるレベルかも知れません。

リサイクルガーデン 音楽用品 01 リサイクルガーデン 音楽用品 02

ギターやアンプなど音楽用品も充実しています。

入荷があった商品はTwitterアカウントで告知されているので、気になる人はフォローしてみましょう。

パソコン周辺機器

リサイクルガーデン PC周辺機器 01

モバイルバッテリーが税抜き498円と言う恐ろしい価格で売られています。

名創優品よりも安い。

リサイクルガーデン PC周辺機器 02

リサイクルガーデン PC周辺機器 03

USBタイプCケーブルやライトニングケーブル、電源タップなども安めに入手できます。

無理なく立ち寄れる範囲に店舗があるなら足を運ぶ価値あり



「たまに買い足す」レベルの物が88円(税込み95円)で買えるのは魅力的です。

少し安い100円均一と考えて、雑巾やトイレットペーパーなどは大量買いしてもいいかも知れません。

逆に家電やゲーム機など、リサイクルショップ特有の品物に関してはそれほど魅力を感じませんでした。

その手の商品は近所で探した方がいいのではないかと。

関連記事

SNSでシェアする